
第2話 LPって効果あるの?
LPがいいものってのはなんとなく分かったんだけど、実際のところ効果はどうなのかな?
やっぱり1番大事なのがそこだよね。でも、一言にLPといっても多くの手法があるから適切な使い方をすることが大切なんだ。
んー・・・なんか難しそう。
だからこそ専門家に頼むべき所だね。LPはズバリ!「ネットで売り上げを上げるための最重要要素」とも言われてるんだよ。
そんなに!?それはやってみないと!
そうそう、webでのプロモーション手段は一つじゃないから最適な方法を探していくべきだね。
■まとめ
- LPはネットで集客する最重要要素!
- webでのプロモーション手段は一つじゃない
でも実際の所、なんでそんなに効果が上がるのかわからないなー
んー、こればっかりは実感してみないと分かりづらい部分になっちゃうんだけど・・・。例えば、バケツに水を溜めるときにバケツに小さくても穴が開いていたらどうなるかな?
そりゃ、水が流れて行っちゃうよね。
そうだね、webでの集客でも同じなんだ。ユーザーが水、サイトがバケツなんだよ。だからこそwebサイトはしっかりと構えておくべきなんだ。
しっかり構えるためにLPが必要なの?
そう、ユーザーは目的を決めて訪れている。ならその目的に適したものを用意してあげるべきだよね?
ホームページじゃダメなの?
ホームページには他の情報もいっぱい載ってるよね?それだと説明したようにバケツに穴が開いている状態なんだ。
なるほど、ユーザーが他に目移りしちゃうわけか。
その通り、だからバケツをしっかり強いものにして水が漏れないようにLPを設置するんだ。この水とバケツの例えは他の色んなものにも当てはめられるから覚えておいたほうがいいよ。
■まとめ
- サイトへの集客はバケツと水。ユーザーが水でwebサイトがバケツになる。
- 集客効果を向上させるためにはバケツ(webサイト)をしっかり確立させる必要がある。
自分の探した情報がすぐ見つかるってコトね。
欲しい服を決めてから洋服屋へ行ったときに、入ってすぐ目立つ所にその服が売っていたらどうだろう?
とりあえず、その服は買うね!
だよね、それと同じコトをwebでも行うんだ。
なるほど!だからより物が売れるようになるのか!
うん。何においても結局はユーザーにとって優しい状態を作るのが第1だからね。
■まとめ
- 自分がユーザー目線になって、1番便利な方法を考えよう