
【釣り×学生】釣りのプロに色々教えてもらうことになった
スポンサードリンク
実はMemorynator株式会社はみんな釣りが好きなんです。(※全員初心者です)
みんなマイ竿も持ってるし、暇があればみんなで海へ行きます。
が、問題が一つ。
まだ一匹も釣れてません。
もう10回ぐらい福井新港とか越前海岸とか行ってるんですが、
まだ一匹も釣れてません。
このままでは釣りではなく、ただ長い棒を持って海へ行く人になってしまう・・・。
そこで協力な助っ人に釣りについて色々教えてもらうことにしました!
福井大学 大学院2年 森岡俊貴くん
自己紹介
空前絶後の!超絶孤高の!釣り学生。釣りを愛し、釣りに愛された男!
シーバス、メバル、アジ すーべての魚の生みの親! そう我こそは!
身長173cm、体重65kg
貯金残高37000円
キャッシュカードの暗証番号 0・3・5・7
"おさかな"って覚えてくださーい!!!
そう全てをさらけ出したこの俺は
サンシャイン も・り・ボコッ・お・か!
イエェェェェ~~イ!!
ちゃんとした自己紹介
ひょんな出会いから知り合った福井大学 大学院2年 森岡俊貴くん。
釣りをするために愛知から福井の大学へ。
釣りが好き、と言うだけあって週3回は釣りに行くとのこと。
また"好き"だけではなく、福井で毎年開催されるメバルコンテスト(サイズを競う大会)にて優勝経験もあり。
もちろん最年少。
将来は「SHIMANOやDaiwaのような大手釣具メーカーに入社し、世界中の人々へ釣りの楽しさを伝えること。そして自分も楽しむこと。」らしい。
軽く聞いただけで悟りました。
こ、こいつはとんでもない逸材だぜ・・・。
とりあえず今回は紹介だけ!
ってことで今後は森岡先生に色々と釣り、福井での釣りスポット、魚の特徴などを教えてもらうことになりました!
とりあえず・・・
1匹でもいいから早く釣りたい!!!
NEW 越前海岸について教えてもらった話!
NEW イカ釣りについて教えてもらった話!
公開日:
最終更新日:2018/04/05