
vsエルパ vs駅前モールって何? 気になる人のために説明・紹介します!
スポンサードリンク
福井駅前と大和田エルパがvs企画なるものを行っているのは知っていますか!?
vsエルパ? vs駅前モール? なんじゃそりゃ!?
って人のための簡単な解説と僕が思うところを書いていこうかと思います♪
目次
【vs企画】vsエルパ vs駅前モールとは?
福井駅前と大和田エルパがバチバチのバトルを繰り広げる企画。それがvs企画・・・ですかね?
vs企画って何のために?
おそらく石川県新小松に出来たイオンに対抗するための企画なのかなと考えています。
福井県にはイオンがないですから、近場にイオンができたらそりゃ行きたくなるよねw
でもそうなると、福井駅前や大和田エルパの来客数が・・・。
そこで福井駅前と大和田エルパを盛り上げるために発足したのがこのvs企画なのではないでしょうか。
現在は炎上商法を臭わせるコンテンツ(駅前がエルパを罵る。エルパが駅前を罵る。)で興味を引いているようです。
挑発合戦を繰り広げて注目を集めている、JR福井駅周辺の商店街や商業施設の共同販促に取り組む団体「エキマエモール」と福井市のショッピングセンター・エルパが16日、県内商業の活性化に向けて連携し、対決型の企画を展開していくと発表した。第1弾として、7月にファッションをテーマとした対決を実施。一過性の共同販促ではなく、真剣に競う企画で互いのサービスを磨き合い、集客力向上につなげる。
対決型商戦でイオンモールに対抗 福井駅前VS郊外
https://news.goo.ne.jp/article/fukui/region/fukui-20170617180743752.html
挑発し合う駅前&エルパ
あれあれー❓羨ましいんですかーお得なものいっぱいだから、並びに来てもらってもいいんですよー #VS駅前モール #エルパ https://t.co/5H2rjJEcTR
— ラブリーエル子(エルパ公式) (@loverypartnerlp) 2017年6月6日
ドーーーーーーーーん!
\\\\ ٩( 'ω' )و ////
「仲良く連携して対決するよ」#VSエルパ #駅前モール#そんなオチで終わらせない pic.twitter.com/sXohUrsbFt— はるか@エキマエ(駅前モール公式) (@fukuiekimae) 2017年6月16日
と思いきや仲良く連携し合う。良きライバルということでいいかな?(´◉◞౪◟◉)
現在行っているvs企画 イベント第一弾はファッション対決
「競ってる意味が分からん」とずっと言われておったが、第1段【ファッション対決】がスタートしたぞよ。
投票は固定ツイから。
少なくともここのフォロワーは信じておるぞ( っ'-')╮ =͟͟͞͞エキマエ↓投票集計https://t.co/BSjo52Ca1y#VSエルパ pic.twitter.com/NPPmvG1HxU
— はるか@エキマエ(駅前モール公式) (@fukuiekimae) 2017年7月10日
ここから駅前コーデか、エルパコーデ、どちらが良かったか投稿できるようです(*'ω'*)
投票↓ 7月10日~7月30日迄
http://cf0.jp/ekimaevslpa
福井新聞オンラインにも取り上げられてます!
福井市のJR福井駅周辺エリアの共同販促団体「エキマエモール」と、同市のショッピングセンター「エルパ」の“戦い”の幕が10日、切って落とされた。福井県内の商業活性化に向けた対決型企画で、第1弾のお題はファッション。両者一押しの夏の装いを発信し、市民からの投票形式で人気を競う。ポスターでは挑発し合う両者のキャッチコピーが目を引き、“夏の陣”は早くも熱を帯びている。投票は7月30日まで。
今年3月に石川県小松市にイオンモールがオープンし、同県白山市でもイオンモール開店の動きがある。地域間競争に打ち勝つために、競い合いながら集客力を向上しようと対決型企画を展開する。
モール側のコーディネートは、黄色いサマーニットと、今年のトレンドのワイドデニムとかごバッグ。「駅前らしさ」である大人のさりげなさを意識したシンプルな装いで、黄色で夏らしさをアピール。エルパ側はロングシャツと、トレンドの編み上げベルト、夏を意識したアクアマリン色のバッグ。夏のお出かけや若さをイメージした。
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/214759 エキマエVSエルパ、ゴング鳴る
福井県民の vs駅前 vsエルパに関するツイート(意見)
#VSエルパ
福井県同士で争っても
意味がない
はよ コストコや
イオンモールを福井県に‼︎ pic.twitter.com/0IGl2YG5Cq— さとタン (@inakanosatoshi) 2017年6月20日
これは手厳しいが「確かに」とも思える意見。コストコ、イオンは欲しいよねー。
といいつつも僕はどっちでもいい派です。物を買うならAmazon派。遊ぶならテレビゲーム派のインドア系なので。
ワロタ #VSエルパ pic.twitter.com/x2SBm8pFLb
— Chiz! (@chiz0123) 2017年6月6日
純粋に「面白い」と思っている人も(*'ω'*)
すごく面白い!
なんだかんだお互いのイベントや新着情報が盛りだくさんw
中の人は4:6ぐらいでエルパの方が行ってるかな~(/・ω・)/#VS駅前モール #VSエルパ https://t.co/mdkVL16Yhn— 株式会社ALL CONNECT (@allconnect_PR) 2017年6月5日
1企業として素晴らしい意見。
リアルタイム #vs駅前モール #vsエルパツイート
#vs駅前モール
#vsエルパ
個人的なvs企画や福井駅前・エルパに関する感想
まずファッション(コーデ)対決に関して
本当にすみません。僕オシャレがよく分かりません。
なので、31icecreamを基準にエルパさんに投票しました。
福井駅前の勝ちです。圧勝です。
なぜなら!!!!!!!!!!!!
7日にオープンした
「メイドカフェ アマリリス」
( ֦ơωơ֦)✨今日も繁盛しておるぞ。まだ体験してないご主人は1度キュンしに行くが良い。@amary_cafe#VSエルパ #駅前モール#さすがにエルパにはないぞ pic.twitter.com/4VvNFLjAUk
— はるか@エキマエ(駅前モール公式) (@fukuiekimae) 2017年7月9日
インドア系の僕が久しぶりに駅前いこうかなと思った。福井駅前➡メイドカフェ アマリリスの勝ち。
行ってみたいぜ!
公開日:
最終更新日:2018/04/05